~徒然だより~「お知らせ」

2021 / 04 / 07  17:52

明日、ケーキを買いに行きます。

明日はお釈迦様の誕生日です。

IMG_3294.jpg

因念寺では昔、御門徒の方が手作りしてくださった像を子供達が引いていたようです。

また花祭りの行事ができればと思っています。今年は旗だけを飾りました。明日の夕方まで飾ってありますので、前を通られる方は観てみてください。

そして夜にでもケーキで御祝してください。

なんのケーキにしようか、、、お店の人にお釈迦様って書いてくださいって言えるか、、、、、

IMG_3287.jpg

2021 / 03 / 30  15:56

【琵琶演奏会】日時のお知らせ

令和3年 光雲1月号の裏面で因念寺の年間予定をのせていましたが、琵琶演奏会の日時が確定しましたのでお知らせさせていただきます。

・琵琶演奏会 10月中頃

    ↓

10月3日(日)14時 からとさせていただきます。

※感染状況などにより変更する場合があります。ホームページやお便り等でお知らせしますのでご確認ください。

年間予定は光雲1月号の裏面・ホームページ内「因念寺報 光雲」欄、又はカレンダー欄よりご覧ください。

2021 / 03 / 30  15:54

寺報「光雲」令和3年 4 月号を更新しました。

↓令和3年 4月号

pdf 令和3年 光雲4月号.pdf (0.53MB)

過去の光雲は「因念寺報 「光雲」」よりご覧ください。

2021 / 03 / 21  17:47

令和三年 春季彼岸会法要を厳修致しました。

令和三年 三月二十日 十五時より春季彼岸会法要を厳修致しました。

お参り下さった方々、お手伝いいただいた方々にお礼申し上げますと共に、ご理解ご協力いただきありがとうございました。

法要のお勤めの様子は下記のURLか、ホームペジ内「因念寺公式YouTubeチャンネル」欄よりご覧いただけます。

 https://youtu.be/kcPv7fkmyl8

ご法話 質問その三・UFOの存在を信じるか

ご法話は「法要配信・ご法話」欄よりパスワードを入れてご覧ください。

2021 / 03 / 17  10:44

3月20日15時より 春季彼岸会法要のご案内

3月20日(土曜日) 15時より 春季彼岸会法要を厳修致します。

 

お彼岸とは「本当の終活の期間」

お彼岸の一週間は自分たちの先祖のお墓参りをするだけの期間と思っておられる方が多いようです。しかし、お彼岸の本来の意味はそうではありません。勿論ご先祖のお墓参りも大切ですが、それ以上に「この私がさとりの世界へ至る道を問い聞く期間」なのです。詳しくは「因念寺報「光雲」」欄より4月号をご覧ください。

感染対策をしながら行います。当日はマスク着用のもとお参りくださいませ。後日ホームページにて法要の様子を動画にて載せます。

令和3年の年間の予定を「行事カレンダー」へ書きこみました。一度に年間行事を確認したい場合は光雲1月号に載せていますので「因念寺報「光雲」」欄より令和3年1月号をご覧ください。