~徒然だより~「お知らせ」

2021 / 08 / 05  13:41

掲示板日記も始めました!!

・七月に住職が福井県の真宗出雲路派 本山毫攝寺の夏期特別講習会へ出講された際に頼まれた標語です。

 

215551947_4050483718401633_2075853053177491533_n.jpg

 

因念寺のお寺の前にも掲示しました。

 IMG_4284.jpg

因念寺ではご門徒さん宅など、全部で18の掲示板があり月末に毎月張り替えています。

その中からぼちぼちと掲示板日記として紹介出来ればと思っています。

供香・仏花・日記も更新しましたので下記のURLかホームページ内「供香・仏花・日記」をご覧下さい。

供香・仏花・日記↓

https://innenji.jp/diary

IMG_4219.jpg

 

 

2021 / 07 / 29  14:59

今年最大の蓮が咲き、今年最後の蕾が花開きそうです!

2日前に今年一番の大きさの蓮が咲きました!!

IMG_4139.jpgIMG_4130.jpg

明日(29日の今日)にお知らせしようとしたら、暑さの為か昨日の昼3時に見たら花が全て散って枯れていました。。。。

後は葉っぱの間に隠れていた蕾がそろそろ咲きそうです!

IMG_4133.jpg

今年最後かと思いますのでお寺の前を通られたら覗いて観て下さい。

IMG_4169.jpg

サルスベリの花も咲き始めました!

IMG_4138.jpg

満開になると大迫力で綺麗です!!

ただ、手前の大きい枝は腐っいて倒れる心配があるので今年の秋には切る予定です。

また満開に近づきましたらお知らせさせていただきます!!

蝉が賑やかです。子供達(自分が子供の時も)は蝉の抜け殻を集めたり、音を聞いて楽しんでいますが、大人になると全く違う様に聞こえますね。

騒音と感じることなく命の声と感受できたらまた違って聞こえることかと思います。

ここ2日で沢山の投稿をしました。なぜか・・・8月は忙しくて前半は盂蘭盆会法要のご案内と動画の投稿しかできそうにないので・・・・

2021 / 07 / 29  14:05

花手水 第二弾ありました!

花手水の第二弾がありました!

ありましたと言ったら若坊守に失礼ですが、短いスパンでありました。笑

供香と仏花も更新しましたので詳しくはホームページ内「供香・仏花日記」か下のURLよりご覧ください。

パソコンだと

「紹介」

「供香日記」

「仏花日記」

「花手水日記」

 

とカテゴリー別に表示されるのですが、スマホだと一覧でしか見れない様ですね。

https://innenji.jp/diary

↑今回の日記です。

2021 / 07 / 28  17:28

第126回 専精舎夏講

大阪の高槻にあります行信教校にて7月13日より第126回 専精舎夏講が行なわれました。

課外講演の法話の動画がYouTubeにありますので下のURLよりお聴聞ください。

当山住職の講演は因念寺便りの光雲法話 3、4、5月号で連載しました「~こころ共に生きる~」の京都拘置所での講義をお話してくださいました。

光雲法話では書けなかった詳細が聞けますので是非、お聴聞ください。

他の先生も是非、お聴聞ください。

https://www.youtube.com/channel/UCEPHXfYxzAdjA8g_cLPmYbg

※126回のが今年ですので昨年のとお間違えないようにご注意ください。

 

2021 / 07 / 28  17:27

寺報R3「光雲」 8 月号を更新しました。

令和3年 月号

pdf 令和3年 光雲8月号 .pdf (0.81MB)

過去の光雲は「因念寺報 「光雲」」よりご覧ください。