~徒然だより~「お知らせ」

2021 / 12 / 02  13:30

【重要】12月12日 報恩講・1月定例会での変更があります。

【報恩講】

今月、12月12日に厳修致します報恩講ですが、法話は当山・住職(淺田恵真)とご案内していましたが、

若院に変更となりましたのでご了承ください。

 

日時等の変更はありませんので、12月12日 午後3時よりの参拝をお待ちしております。

動画配信は14日 午後3時までにはホームページにて公開予定です。

動画での参拝もお待ちしております。

ドキドキ・・・ドキドキ・・・

布団の中で「皆さんようこそのお参りで」と話し始めを考えだすと寝れなくなっている若院です・・・

当日もてんてこまいになっているかもしれませんがお待ちしております!!!!!

 

【定例会】

光雲12月号にて1月の定例会の案内を 1月18日としていましたが、

1月24日(月) 14時からと変更させていただきます。

定例会ではお勤めの後に、今は若院家族の入寺報告での表白をもとに文言の説明や意味を話しながら仏教の話しをしています。

その後は手話を楽しく教えていただいています。指の動きの意味や自分の名前・日常会話など楽しく行っています。

お勤めを合わせて1時間ぐらい、指と頭の運動と意味を知れば楽しいです。お茶を飲みながらの座談会もあります。誰でも参加できますのでお越しください。

2021 / 12 / 02  12:42

[動画]祈りの念仏と感謝のお念仏

先日ご案内しました11月26日の真宗大谷派(東本願寺)の報恩講、親鸞聖人讃仰講演会の住職の法話です。

光雲法話6~8月号にても連載しました土橋先生のお話で、さらに詳しく聞くことができます。

皆様ご聴聞ください。

https://www.youtube.com/watch?v=DqgLJZN14wQ

2021 / 11 / 26  13:32

寺報 令和3年「光雲」12月号を更新しました。

令和3年 12月

pdf 令和3年 光雲12月号.pdf (1.29MB)

 

↓過去の光雲は「因念寺報 「光雲」」よりご覧ください。

https://innenji.jp/free/pp1537371213

2021 / 11 / 14  15:18

供香・仏花・寺花日記 大量更新しました。

光雲の製作期間中の更新で大変助かる日記です。

下記の写真は先日、西本願寺へお参りした時の本山の仏花の写真です。

 R3 10月 本山.jpg

多くのご門徒の皆さんも仏花を生けてくださる様になりました。

なので今回は25枚ほどの大量更新となっています。

お庭にお花が咲いていない方はお花屋さんで何輪かだけ買って生けたりと気持ちが伝わってきてにこやかにお勤めさせていただいています。

ぐちゃぐちゃで恥ずかしいという方もおられますが、どのお花もとても綺麗でお花に感謝です。

 

そうそう、毎月の和讃も慣れてこられたのか少しずつ一緒にお勤めしてくださる方もおられ、間違ったらバレてしまう!と緊張しますが一緒にお勤めできるのはとてもうれしいです。

ひとりでお勤めしても寂しいですし、後ろから声が聞こえてくる方が私が間違っていない事が分かり安心します。。。

ホームページの探検も兼ねてホームのメニューより日記をご覧ください

分からない方は下記のURLよりご覧ください。

https://innenji.jp/diary

 

R3 椿 (1).jpg

 

お寺の椿が満開です。柵のカギを開けてご自由にお入りください。

 

 

2021 / 11 / 08  15:00

HPの違い探し探検ツアー

お気づきいただけたでしょうか、、、ホームページ内を色々と更新しました!!!

やりすぎて何が変わったのか本人が分からなくなってしまっています・・・

覚えている限りでは・・・

 

「お知らせ」

・【ライブ配信】住職が東本願寺の報恩講で講演いたします。 

・寺花日記はじめました

・光雲11月号掲載

・平和の鐘

 

「お寺の紹介」

今までは簡単な説明と平成大修復のPDFだけでしたが、紹介を兼ねながら過去の記事などを見られるようにしました。

因念寺の紹介動画(写真のスライドショー)を作りましたので見てください!!

 

「年間行事」

各法要の動画や記事のURLを載せて見やすくしました。

 

「因念寺報「光雲」」

カラー印刷機を導入した平成23年度からの過去の光雲をPDFで載せました。

平成23~30年までは全号をまとめたPDFとなっています。

 

新設ページ

「初めの方へ」

「臨時駐車場」

「供香のご案内」です。

 

後は「リンク」を見やすくしたりなどの細かい修正をしたと思います。ホームページを探検して違いを探してみてください。

編集の波に乗りどんどんと修正・更新していましたが、考え中という名の眠り病が再発しそうです。。。

有縁塔・因念寺大谷墓地のご案内を作らなくては・・・と思いながら1年が経ちました。

このまま編集のやる気の波に乗れるよう頑張り、これからもHPを飽きることなく見ていただけるようにしようと思っています。

10日に一度くらいの更新ですがたまに覗いてみてください!