~徒然だより~「お知らせ」

2024 / 09 / 24  00:00

【動画参拝】令和6年秋季彼岸会法要

 令和6

秋季彼岸会法要 

923日昼2時より

場所 成就山因念寺本堂

 IMG_4887.jpg

 

動画でのお聴聞、お待ちしておりました。

お参りいただきありがとうございます。

 

 

亡き方々は仏様と成られ、南無阿弥陀仏の喚び声と姿を変え、

残された 私たちの心に働きかけ支え導いてくださいます。

亡き方の為を想い願っていた私が 亡き方に願われている。

手を合わせお念仏申す姿をみて、にっこりとほほえんでくれていることでしょう。

 

 

慌ただしく過ぎゆく世間の中で、

感謝の思いを胸に、

手を合わす時間となりますように。

 

 

 

お寺でご参拝くださった方々

動画でご参拝くださった方々

お手伝いいただいた方々に

お礼申し上げますと共に

ご理解ご協力いただき

ありがとうございます。

 IMG_4889.jpg

 

ある和上が言われておりました。

「今、極楽がどのような場所なのか、仏とはなにか(仏となってやらなければならないこと)を知らなければ、自身が仏に成ったとしてもなにをしたらよいかわからないし、極楽に生まれても極楽にいることもわかりません。今聞かせてもらうからこそ、お浄土に生まれた時、すぐに仏としての活動ができるのです。」

と言われていました。

 

浄土真宗では「彼岸の期間」を

ご縁の深かった故人を偲びながら、自分自身が死後、真実の世界(浄土・彼岸)へ到る方法としてのお念仏をしっかりと聞く期間

と位置づけています。

 

 亡き方を偲ぶと共に、佛縁を結んでくださった感謝の思いから

令和6年 秋季彼岸会法要を厳修致しました。

 

【お勤め】

 00190 - frame at 5m18s.jpg

・三奉請

・表白

・法供養のご報告

・法名札拝読

・『仏説阿弥陀経(訓読)』

※動画は記事の最後にあります。

 

 

~法供養のご報告~

 

「喜び事も悲しみ事も阿弥陀様におまかせさせて頂く」

IMG_4895.jpg

喜び事を縁とし、年忌を縁として、人生を豊かにしてくださるお念仏の教え、法に、感謝(供養)してお供えいただきました。品物を味わうと共に、共に喜び共に偲んでお念仏のみ教えを味わってまいりたいと思います。

 

【お念仏の教えに感謝をして】

【釋尼豊和 七回忌】

【年忌を縁として】

【因念寺入寺五年目】

上記の縁にて、お念仏の教え(法)に感謝(供養)をして法供養としてお供えいただきました。

法供養は参拝者の方にお下がりとしてお持ちかりいただきました。

法供養をしてくださった方々にお礼申し上げます。

↓法供養を提唱する意義↓ 

pdf 令和三年 報恩講法要 法話資料.pdf (0.15MB)

 

IMG_4893.jpg

 また、多くの方々より今回の法要にとお預かりしましたお供え物やご懇志に心よりお礼申し上げます。

 

~法名札拝読~

 IMG_3451.jpg

法要に際し、この度 七回忌・十三回忌を迎えられたご家族の方々へ法名札をご案内いたしました。

法名札は、仏縁を結んでくださった亡き方を偲び感謝し、盂蘭盆会法要をご縁にお寺へお参りをして、故人が私達の成仏の為に伝えてくださったお念仏のみ教えをお聴聞してくださるようにとのご案内です。お預かりいたしました法名札、故人の法名とご芳名を拝読させていただきます。

読み間違え等がございましたら申し訳ございません。

 

 

お勤めは亡き方の成仏を願うものではありません。亡き方より、私たちの成仏を願われて届けられた仏様のお言葉です。

そのお経は漢文で書かれていますので、その内容をわかりやすくお話くださるのがご法話であります。

【ご法話】

 

 00197 - frame at 9m57s.jpg

御講師

浄土真宗本願寺派布教使

野田 茜師

【彼岸~浄土~】

(一座二席)

 

お待たせいたしました。それでは動画にてご参拝くださいませ。

 ~お勤め・ご法話~↓

https://innenji.jp/pc/password/free/joujusaninnenji/392965

 

※動画【詳細欄】にチャプターが設定されていますので、そちらをクリックされますと見たい場面に簡単に移動できます。

※動画参拝にはパスワードが必要です。

 URLよりパスワードを打ち込んでお聴聞ください。

 パスワードを希望される方はお手数をおかけしますがお寺までご連絡ください。

・お勤めの動画も個人情報の観点からパスワードが必要とし、一つの動画になりました。

 

 

 【次回法要】

IMG_4073.jpg

 親鸞聖人御誕生八五〇年・立教開宗八〇〇年 慶讃法要

  併修住職退任・継職奉告法要

127日午後2時~(1時半より稚児行列)

 慶讃法要 併修住職退任奉告法要

 ↓寺報「特別号9」↓

pdf 慶讃法要 特別号 令和6年9月HP.pdf (2.95MB)

 

 

128日午前10時~(午後12時半よりお斎)

 慶讃法要 併修住職継職奉告法要

↓寺報「特別号10」↓

pdf 慶讃法要 特別号 令和6年10月.pdf (2.1MB)

 

 

【次回行事】

10月供茶式・奉納琵琶演奏は中止

1231日お昼2時~  鐘撞き・除夜会

 

 

お寺にご参拝・お聴聞くださった方々

動画にてご参拝・お聴聞くださった方々

お手伝いいただいた方々に

お礼申し上げますと共に

ご理解ご協力いただき

ありがとうございました。

また、多くの方々より今回の法要にとお預かりしました法名札、法供養、お供え物やご懇志に心よりお礼申し上げます。

 IMG_4897.jpg

※因念寺での法要のご法話ですので、動画(お勤め・ご法話の内容を含め)の転用・ダウンロード等は禁止させていただきます。ご理解とご協力をお願い致します。