~徒然だより~「お知らせ」
「降誕会の様子」令和4年5月21日
おそくなりましたが、令和4年の5月21日の【宗祖降誕会・初参式】様子をご案内します。
慶び事も仏様に
~阿弥陀様と一緒に写真を撮りませんか?~
と題して5月21日午後1時から因念寺本堂にて親鸞聖人の誕生をお祝いする宗祖降誕会と、お祝い事を阿弥陀様にご報告する初参式をお祝い事繋がりで併修致しました。
※降誕会・初参式の詳細は記事の最後の光雲4月臨時号をご覧ください。
まずはお勤めをして小学校入学2名と初参式1名を阿弥陀様にご報告しました。
一人一人お焼香をして。
~宗祖降誕会~
(しゅうそ ごうたんえ)
宗祖降誕会とは親鸞聖人のお誕生をお祝いする法会です。
親鸞聖人の誕生日は5月21日(旧暦・承安3年4月1日 1173年)ですから、ご存命なら849歳・・・
来年の令和5年には親鸞聖人御生誕850年・立教開宗800年慶讚法要が本願寺並びに全国のお寺で勤まります!!
お勤めの後は御門主様のお祝いのお言葉を代読し、親鸞聖人のお話を少ししました。
~初参式~
(しょさんしき)
(上の写真も今回撮っていただきました!)
初参式とは誕生した子が初めてお寺にお参りをして阿弥陀様に誕生のご報告をさせていただく儀式です。
お宮参りは行くが、お寺には行くイメージが・・・この様に思われる方が多いのではないでしょうか。
「法供養を提唱する意義」でもお伝えしてきたように、「祝い事は神様で」「悲しみ事は仏様で」と仏教は苦しみや悲しみを乗り越える力を与えてくださることから仏教=悲しみ事というイメージが強くあります。
ですが仏教は悲しみ事をメインとするのではなく、私の人生すべてを支えてくださり悲しみ事も慶び事も阿弥陀様におまかせをして歩む道が仏道であります。(記事の最後に「法供養を提唱する意義・淺田恵真」を掲載していますのでご覧ください)
因念寺の初参式では初めてお寺に参る子供だけではなく、入学・成人・結婚・七五三などなど慶び事を阿弥陀様にご報告して親鸞聖人の誕生を祝い、阿弥陀様と記念写真を撮ります。
プロの写真屋さんにお願いしていますので、
出産の記念に家族で。入園・入学の記念に制服やランドセル姿で。結婚の記念にドレスで。七五三や成人の記念に着物で。
また、毎年行う予定ですので年賀状用の家族写真や子供の写真。1年に1度の個人・家族・仲の良い方との記念写真。
そして特別な機材を持って来ていただくため遺影撮影も可能です。
年に1度 因念寺本堂で阿弥陀様と写真を撮りませんか。
との思いで写真撮影をしました!
みんなで散華を
小学校入学の記念写真。
初参式の記念に家族で。本当は正面を向いていますよ
家族写真なども撮りましたが個人情報の為、数枚のみ掲載します。
他にもとってもよい写真があるんです!!
本堂での写真はとてもやわらかく映ります。なんとも言えない雰囲気で仏様に見守られながら、緊張もあるなか自然と笑みがこぼれて私はとっても大好きです。
記念品は千歳飴ではなく、おいしいリンゴ飴!と本です。
和上(前住職)は遺影写真を。
今年は令和5年 【5月5日午前10時より】予定しています。
ゴールデンウイークでお休みの方や帰省中の方、阿弥陀様と一緒に記念写真をとりませんか。
ぜひお待ちしております。
宗祖降誕会・初参式の詳細
↓光雲4月臨時号↓
令和4年 光雲4月臨時号.pdf (0.59MB)
↓法供養を提唱する意義↓
令和三年 報恩講法要 法話資料.pdf (0.15MB)
親鸞聖人御生誕850年・立教開宗800年慶讚法要
↓団体参拝案内 光雲 令和4年10月号↓
令和4年 光雲10月号HP.pdf (1.97MB)
写真の転用・ダウンロードは禁止させていただきます。