~徒然だより~「お知らせ」

 

令和4年 6月26日 成就山因念寺 総永代経法要

 

慌ただしく過ぎゆく世間の中で、

 

感謝の思いを胸に、

 

手を合わす時間となりますように。

 IMG_7845.jpg

 

 

動画でのご参拝ありがとうございます。

 令和4年 626日人数制限等の感染対策をとりながら総永代経法要を厳修致しました。

IMG_7848.jpg

 

先人方が、お念仏の教え(経典)をとこしえ(永代)にわたり護持し、伝えてくださった事で、私が仏に成れる教えに出遭う事ができました。

 法要では、阿弥陀様に感謝を伝えると共に、先人方を偲び、次の世代が心豊かに安穏な世界を過ごせる様に、お念仏の教えを伝えたいとの思いを新たに お勤め致しました。

 お寺に参拝くださった方々、動画で参拝くださった方々、お手伝いいただいた方々にお礼申し上げますと共に、ご理解ご協力いただきありがとうございました。

 

 また今回の法要より動画でも話ましたが、法要の流れが変わりました。

 今回の法要からお座(お話)を12席とさせていただきます。

 お勤め→ご法話(約45分)→休憩→ご法話(約45分)

 

昔の因念寺では法要を勤める事が難しい状態でした。

 和上が住職に就任されてから法要を再開し、法要に親しみを持ってほしいとの思いで、お勤め→休憩→ご法話(約1時間)としていました。

 和上を慕う方々が全国から集まり法要を盛り上げ、ご門徒の皆様のご協力により今では多くの方が法要に参拝し、「お念仏の教えを聞く」門法の場として真宗のお寺本来の姿を取り戻しております。

 

これよりの法要は「お念仏の教えを聞く」お聴聞(ちょうもん)の時間を増やしたいとの思いから、お勤め→ご法話(約45分)→休憩→ご法話(約45分)の12席とさせていただきます。

 

 

 

~お勤め~

C0027_Moment2.jpg

 ・先請加陀

 ・三奉請

 ・表白

 ・法供養のご報告

 ・法名札拝読

 ・仏説阿弥陀経(訓読)

 記事の最後にお経本のPDFがありますのでご一緒にお勤めください。

 感染対策の為、参拝者には小声でのお勤めをお願いしました。

 お勤めの様子は記事の最後にあるURLよりお参りください。

 

 

 

 ~法供養のご報告~

 IMG_7837.jpg

IMG_7836.jpg

IMG_7839.jpg

IMG_7838.jpg

IMG_7835.jpg

 参拝者の方にお下がりとしてお持ちかりいただきました。

法供養をしてくださった方々にお礼申し上げます。

 法供養につきましては下記の資料よりご覧ください

 

↓光雲令和311月号↓

pdf 令和3年 光雲11月号.pdf (0.82MB)

 

↓法供養を提唱する意義↓

 pdf 令和三年 報恩講法要 法話資料.pdf (0.15MB)

 

 

 

 ~法名札拝読

 令和4年 6月626日 総永代経法要 お勤め_Moment.jpg

今回は法要に際し、因念寺に永代経懇志を納め、法灯と寺院の護持発展にご尽力頂きました方々に法名札をご案内いたしました。

法名札は、仏縁を結んでくださった亡き方に感謝し、永代経をご縁にお寺へお参りをして、先人方が私達の為に護り伝えてくださったお念仏の お教えをお聴聞してくださるようにとのご案内です。

お預かりいたしました法名札の故人の法名とご芳名を法要時に拝読させていただきます。

読み間違え等がございましたら申し訳ございません。

多くの方々に因念寺が支えられ、お念仏の教えを伝えてくださった事を感謝申しあげます。

 

 

 

 ~ご法話~

令和4年6月26日 総永代経法要  ご法話濱畑慧僚師_Moment2.jpg

この度の法要の御講師を淺田恵真和上(前住職)と案内していましたが、本願寺派布教使・行信教校講師 濱畑慧僚師に変更となりました。

 

~ご法話~

「お念仏のこころ」

 

~御讃題~

「 故法然聖人は、「浄土宗の人は愚者になりて往生す」と候ひしことを、たしかにうけたまはり候ひしうへに、ものもおぼえぬあさましきひとびとのまゐりたるを御覧じては、「往生必定すべし」とて、笑ませたまひしをみまゐらせ候ひき。文沙汰して、さかさかしきひとのまゐりたるをば、「往生はいかがあらんずらん」と、たしかにうけたまはりき。いまにいたるまでおもひあはせられ候ふなり。ひとびとにすかされさせたまはで、御信心たぢろかせたまはずして、おのおの御往生候ふべきなり。ただし、ひとにすかされさせたまひ候はずとも、信心の定まらぬ人は正定聚に住したまはずして、うかれたまひたる人なり。

乗信房にかやうに申し候ふやうを、ひとびとにも申され候ふべし。あなかしこ、あなかしこ。

文応元年十一月十三日        善信[八十八歳]  乗信御房」(『親鸞聖人御消息』)

 

 今回は法話資料はありません。

 ご法話はHP内「動画参拝はこちら【法要動画】」か記事の最後のURLよりパスワードを打ち込んでお聴聞ください。

 

IMG_7850.jpg

 当日お参りくださった方々、動画で参拝してくださった方々、お手伝いいただいた方々にお礼申し上げますと共に、

 ご理解ご協力いただきありがとうございました。

 

↓令和4年 総永代経法要 ~お勤め~↓

 https://youtu.be/HZfhIH5qy_k

 

 ↓総永代経法要 聖典(お経本)↓

pdf 永代経法要 お勤めHP.pdf (1.01MB)

 

↓令和4年総永代経法要 ~ご法話~

https://innenji.jp/pc/password/free/joujusaninnenji/392965

 (パスワードを打ち込んでお聴聞ください。パスワードを希望される方はお手数ですがお寺までご連絡ください。)

IMG_7846.jpg

 

  

次のお寺の行事は73日夕涼み会です。

pdf 令和4年 光雲6月号HP.pdf (0.96MB)

 

 

次の法要は814日盂蘭盆会法要です。

(盂蘭盆会のご案内の光雲7月号は7月1日にホームページにて公開します

動画・写真・記事等の転用・アップロード・ダウンロードは禁止させていただきます。 

今日の予定