~徒然だより~「お知らせ」
【花まつりのご案内】
4月9日14時より花まつりを行います。
光雲3月号にて花まつりのご案内をさせていただきました。
(光雲3月号を記事最後に載せています)
その中で4月5日から当日の9日まで、誕生仏(お釈迦様)にお花をお供えしてほしいとお願いしておりましたが、ようやくお供え場所ができましたのでご案内いたします。
5日より8日までは朝から18時頃まで門の柵を開けておりますのでご自由にお入りください。
そしてお花を下の写真の様に牛乳パックの中に入れてお供えしてください。
見ての通り牛乳パックも足りません・・・・牛乳パックも募集中です。
お花はなんでも嬉しいです。お庭や畑、購入されたお花をお供えしてください。
短いお花は小さい牛乳パックへ。
入れる場所や多い場合は梵鐘横にバケツを置いていますのでそこに入れてください。
またハサミや水道もご自由にお使いください。
菜の花や雑草も花ですのでお待ちしております!!
献華の後は甘茶のティーパックを箱の中に入れていますのでご自由にお持ち帰りください。
そしてご家族やご友人と一緒に味わい、お釈迦様の誕生をお祝いしてくださればと思います!
是非とも小さい子にも甘茶を!あのなんとも言えない無加糖の自然の甘みを!!!!
~注意事項~
お寺への声かけも必要ありません。
分からない事があればインターホンを押してください。
雨の日は梵鐘の所に移動しています。
お車でお越しの際は近隣のお宅の前には停めずにロープを外して臨時駐車場をご利用ください。
お釈迦様の誕生日は4月8日ですが、因念寺での花まつりは9日14時です。
~当日~
4月9日14時より花まつりを行います。
①献花・甘茶かけ
まず初めに来寺されましたら、外の誕生仏にお花をお供えしていただき、甘茶をかけて合掌・礼拝をしてください。
(お花があれば当日もお持ちください)
②お勤め
14時10分頃より誕生仏を本堂に移動してお勤めをします。
③お話
院家(前若院)が担当
④手話をやってみよう
定例会で行っている手話で恩徳讃を学びます
⑤仏花作り
お供え頂いたお花でご自宅用の仏花を作ります。
ご自宅のお仏壇の華瓶をお持ちください。
持ち込めない場合は、ご自宅の華瓶に入る仏花を作り新聞紙に巻いてお持ち帰りいただきますので、その仏花をご自宅のお仏壇の華瓶に入れて仏様にお供えください。
⑥誕生日ケーキと甘茶をみんなで
以上
いつもの法要とは違いますが、お気軽にご参加ください!!
※今回の花まつりの動画配信はありません。
~持ち物~
・ご自宅のお仏壇の華瓶、又は、瓶などの花を生ける用の花瓶
・花ハサミ
(上記の物は用意できればで結構です)
・参加費 お賽銭
初めての試みでご迷惑をおかけするかもしれませんが、光雲3月号でも書いたように、お釈迦様は花園で誕生されたので花園を作りたいと思っています。ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。
他のお寺でも御堂を花で飾るなどしていますのでインターネットで「花御堂」などで検索してみてください!
↓光雲3月号↓
令和4年 光雲3月号.pdf (0.83MB)