~徒然だより~「お知らせ」
【動画参拝】令和4年 春季彼岸会法要
令和4年 3月21日 成就山因念寺 春季彼岸会法要
令和4年 3月21日人数制限等の感染対策をとりながら春季彼岸会法要を厳修致しました。
彼岸とは彼の岸、向こう岸ということであり、私たちの住む迷いの多い此の岸から煩悩の川を渡り、到達する仏の世界を表し、彼岸に到達する「到彼岸」という意味です。
浄土真宗では「彼岸の期間」を「ご縁の深かった故人を偲びながら、自分自身が死後、真実の世界(浄土)へ到る方法としてのお念仏をしっかりと聞く期間」と位置づけています。火と水の間にある細く白い道がお念仏の教えです。絵を見てこんな細い道で浄土へ行けるのかと不安になりませんか。その不安を此の岸のお釈迦様が「行け」と説法し、彼の岸の阿弥陀様が「来い」と呼びかけてくださることで、安心して浄土へと生まれることができるのです。
春季彼岸会法要はその「念仏の教えを聞く法要」なのです。
(写真は因念寺の梵鐘に色彩をしたもの)
~お勤め~
・三奉請
・表白
・らいはいのうた(十二礼)
お勤めの様子は記事の最後にあるURLよりお参りください。
お勤めの最後に法供養のご報告と花まつりのご案内があります。
~法供養のご報告~
ご門徒の親戚の方より
花まつりのご案内
記事の最後にあるURLよりご覧ください。
~ご法話~
お勤めの後は住職によるご法話です。
「死の縁無量」
~御讃題~
「また死の縁無量なり。病にをかされて死するものあり、剣にあたりて死するものあり、水におぼれて死するものあり、火に焼けて死するものあり、乃至、寝死するものあり、酒狂して死するたぐひあり。これみな先世の業因なり、さらにのがるべきにあらず。」(『執持鈔』)
今回は法話資料はありません。
ご法話はHP内「法要配信・ご法話」か記事の最後のURLよりパスワードを打ち込んでお聴聞ください。
当日お参りくださった方々、動画で参拝してくださった方々、お手伝いいただいた方々にお礼申し上げますと共に、
ご理解ご協力いただきありがとうございました。
↓令和4年 春季彼岸会 ~お勤め~↓
↓令和4年 春季彼岸会 ~ご法話~
https://innenji.jp/pc/password/free/joujusaninnenji/392965
(パスワードを打ち込んでお聴聞ください。パスワードを希望される方はお手数ですがお寺までご連絡ください。)
↓花まつりのご案内↓
https://innenji.jp/info/4417518
動画の転用・アップロードは禁止させていただきます。
法要前にご門徒の方々から沢山のお花をお供えいただきましたので若坊守と長女が本堂の仏花や縁や花手水などに生けさせてもらいました。
左が若坊守 右が長女
いただいたお花を若院が使っていない灰皿に生けました。
花まつりの時も花でいっぱいになればと思っています。