供香・仏花・日記

2021-10-11 16:43:00

お庭の花で

お庭の花なので種類が少なく皆さんの様には・・・と言われていましたがどのお宅でも見たことのない仏花です!

R3 9月 小谷仁美.jpg

2021-10-11 16:38:00

供茶式の仏花で

本堂で法事があるため、供茶式の仏花を生け替えたので浮かべてみました。

この日はとても暑かったので来寺の方が花手水をみて涼しくなりましたと言ってくださいました。

花手水の後ろに微妙にですが椿が見えます!笑

R3 10月花手水 (3).jpg

R3 10月花手水 (2).jpg

R3 10月花手水 (1).jpg

2021-10-11 16:34:00

供茶式の仏花

10月3日の供茶式の仏花です。

R3 10月 供茶式仏花 (3).jpg

R3 10月 供茶式仏花 (2).jpg

R3 10月 供茶式仏花 (1).jpg

2021-10-11 16:30:00

令和3年10月3日より

椿が咲き始め、仏様にお供えするために咲き始めのを一つ採らせていただきました。

R3.10.3~.jpg

2021-10-02 15:30:00

今年は上がりませんでした。

去年はこの時期に告知なしで花火が上がったのですが、今年は上がりませんでした。

花火みたいだな~とこの仏花を見て思い出しました!

R3 10月    小谷宏作.jpg